スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2020年03月03日

3月の大切なおしらせ


3月の活動について


3月15日(日曜日)に予定していた富士のさとわんぱく遊び塾の活動は、コロナウイルス感染拡大の危険性を考慮し延期させて頂くことになりました。


子どもたちの安全が最優先と考えていますが、3月の活動は卒業式であり4年生にとっては最後の活動です。

今まで一緒に遊んだ思い出を大切にして欲しいというリーダーたちの想いがあり、中止ではなく延期に致しました。


しかし、この先のコロナウイルスの情況が変わらず危険な様子であれば中止することも考えております。何卒ご理解ご承知の程、宜しくお願い申し上げます。



なお、代替の日程につきましては3月15日に改めて連絡させていただきます。




  


Posted by わんぱくリーダー at 22:53Comments(0)

2020年03月03日

2020年2月の活動

こんばんは!みほりです!


2月は裾野との合流で遊びました!


まずは玉入れ!

新聞、服、体でどうしたらたくさん集められるか競いました!













上着で袋を作ったり、寝転がったり工夫していますね




ご飯を食べて紙芝居タイム








午後は借り物競走をしました


テーブルに置いてあるもの、リーダーが身につけているものから探します!








何が出るかな?












3月は4年生の卒業式…
淋しいですが、2019年度最後の活動たくさん楽しみましょう♫


  


Posted by わんぱくリーダー at 22:49Comments(0)

2020年03月03日

2020年1月の活動

こんばんは!みほりです!


あけましておめでとうございます!
1月はお正月遊びをしました!



まずは福笑い

みんなの知っているキャラクターで福笑いをしました





テーブルに並べてある顔の部品からあっている物を選んで貼っていきました




傷のあるチコちゃん?!笑







午後は二人羽織!


きよまるの説明を聞いた後…



目隠しをして、リーダーにおめかし、ご飯を食べさせてあげました










ハイチーズ!









前日雪が降った中、たくさんのご参加ありがとうございました☃️








  


Posted by わんぱくリーダー at 22:12Comments(0)

2020年01月19日

2019年12月の活動

こんばんは!みほりです!



12月の活動はクリスマス会をしました



まずはメリークリスマスじゃんけん✊✌️✋


「メリークリスマス」の合言葉で鬼とじゃんけん。
同じものを出すと、その子も鬼になります!





鬼がどんどん増えて、子どもたちにも大好評でした!






ログハウスに行くと…






なんと!クリスマスプレゼントが盗まれた〜
と言うことでクイズに答えてプレゼントを探しました!










プレゼントみーつけたっ!










を食べて、、



プレゼントに入っていたオーナメントをツリーに
飾り付け✨




サンタさんにお手紙も書きました☺️







そしてそして!!!!
サンタさん登場✨








サンタさんとハイチーズ








1月はお正月遊び
1月も楽しい活動を考えています!
たくさんの参加をお待ちしています



  


Posted by わんぱくリーダー at 00:01Comments(0)

2020年01月18日

2019年11月の活動

こんばんは!11月の活動についての記事の投稿、、、
消えてしまったようで
もう一度投稿します



11月は、、、


をしました!!!!


青少年交流の家の建物を回って謎解き







それから!隠してあるスライムを見つけると得点がもらえます✨






1回休憩してとタイム!










今回のハンターはなんと!!!




動物たちでした!



頑張って隠れる子どもたちがとっても可愛かったです









12月はクリスマス会!
あの人が来てくれるかなあ〜〜?



  


Posted by わんぱくリーダー at 23:35Comments(0)

2019年11月16日

2019年10月の活動

おはにちは☀️みほりです


10月は焼き芋
楽しみにしてきてくれた子がたくさんいました!



まずは10秒ゲームをしました⏱





目をつぶって10秒数えたら座わって、全員座ったところでストップウォッチを止めました!




最後は全員で!
結果はなんと10秒台!!!
みんなすごい!



そのあと外に出ると…




お芋屋さん発見!!!!




お芋屋さんのお芋が終わっちゃった!
ということでみんなでお芋探しをしました!



本物のお芋を隠すのは衛生的にも心配なので
擬似芋を隠しました。







着火剤になる枝や葉っぱも集めました





集めた擬似芋を本物のお芋と交換!

洗って、新聞で巻いて、


水で濡らして、


アルミホイルで包むまで子供たちが自分で行いました。








お芋が焼けるまでお昼、読み聞かせ








そしてそして!
お芋いただきまーす










嬉しそうな笑顔をみせてくれました
美味しかったね♫




次回は11月17日!
ゲームの世界をテーマにして遊びます!
逃走中もやるよ!
たくさんのご参加をお待ちしています!
  


Posted by わんぱくリーダー at 17:09Comments(0)

2019年10月13日

2019年9月 キャンプ2日目

キャンプ2日目!

天気が良いので外で朝食を食べました☀️



実は1日目の朝子どもたちにアンケートをしてもらいました!
それをリーダーが読みラジオをしました!
楽しかったかな?




続いては写真撮影!ハイチーズ



バッヂと風車作りをして




お昼ご飯を食べて紙芝居



最後にお祭りをしました!
ストラックアウト、輪投げ、射的、
スーパーボールすくいなど!楽しかったね✨












今回の活動で素敵だったこと!

リーダーが言わなくても靴がしっかりと揃っていました!素敵✨


今回のキャンプがみんなの思い出に残っている
といいなあ



10月は焼き芋を予定しています!
たくさんのご参加お待ちしています!  


Posted by わんぱくリーダー at 19:12Comments(0)

2019年10月13日

2019年9月 キャンプ1日目

9月は夏キャンプがありました!!

1日目!

まずは青少年交流の家使わせてもらうための注意事項を聞きました。






さて最初のプログラムは虫探しゲーム




野外炊事場までの道に隠してある虫を各班で
探しました



虫には得点が付いていて…



最後に発表し得点を出しました!
得点の高かった班からうまい棒のプレゼント!



次はカレー作り
あゆに包丁、パーラーの使い方を教えてもらいました。


楽しそうな笑顔ですね
包丁も頑張りました!






みんなで作ったカレーはおいしかったね!







そして!!キャンプファイヤー
天気が悪いことが多かったのでなんと3年ぶり?!に出来ました!


ゲームや、手持ち花火、パプリカのダンスをして楽しみました!





寝る準備をして、、、
おやすみなさい



  


Posted by わんぱくリーダー at 18:37Comments(0)

2019年09月13日

2019年8月の活動

8月は水遊びをしました

またキャンプの説明会がありました。
出席してくださった保護者の皆さま、
お忙しい中ありがとうございました!
たくさんの申し込みありがとうございました!


では、活動です!
午前中はかっぱがきたぞ!ゲーム!


かっぱがきたぞ!と隣の人に伝えて一番後ろの人まで伝えるゲームです。


え?のポーズが可愛いですね☺️








続いてはかっぱの夏休み日記





かっぱが書いた夏休み日記を覚えて、クイズに答えました!







水がテーマなだけにかっぱさん大活躍です✨






お昼を食べて、読み聞かせをして…







お待ちかねの水遊び!


しかし…





大粒の雨が


けれどパンツまでビチョビチョになります!
と予告し、しっかり準備してきてくれたので




濡れて良い格好で雨の中楽しみました!!!







今年は水風船も用意しました
大人気ですぐにからっぽに!



楽しそうな笑顔をたくさん見ることが出来ました






9月はキャンプです⛺️!
楽しいプログラムを用意してお待ちしています!
9月も楽しい活動になりますように✨


  


Posted by わんぱくリーダー at 23:31Comments(0)

2019年07月26日

2019年7月の活動

こんにちは!みほりです!


7月は流しそうめんをしました!
今回はそうめんだけでなく、手作りうどん、ぶどうも流しました




まずはうどん作り!!


水を入れて、



よくこねます!




生地が出来たら手で伸ばして




完成!



こんな長いうどんもありました





うどん、そうめんを茹でている間にお昼タイム




そして…





お待ちかねの流しそうめん!!!




なかなか取るのが難しくて真剣な顔です!




なんとこの竹!


前日に男性リーダーさんたちが切ってくれました!
ありがとうございます✨




読み聞かせで少し休憩した後は、




アシカリレーをしました!
ボール!?を拾って頭に乗せて




落とさないように次の人にパス!



アシカリレーもみんな真剣な顔です!



今回靴を脱ぐ部屋を使わしてもらいましたが
リーダーに言われなくてもしっかり靴が揃っていて素敵でした✨✨





8月の活動は18日です!

8月は水遊び!
パンツまでびっちょりになりますので着替えの用意をお願いします!!!
水着、サンダルに着替えることもできます!



来月もお待ちしています!
  


Posted by わんぱくリーダー at 23:25Comments(0)

2019年06月16日

2019・6月

こんにちは!みほりです

6月はウォークラリーの予定でしたが、雨のためお部屋の中で遊びました☂️



テーマは!三太郎!

桃太郎、金太郎、浦島太郎の部屋を訪ねゲームをしました!
桃太郎はきびだんごの玉入れ



金太郎はけんけん相撲



浦島太郎はじゃんけんリレー


雨でしたがお部屋の中で体を動かして遊べて楽しそうでした♪

タイムの後は〜



かめ!?かっぱ?!と一緒に竜宮城へ


織姫と一緒に七夕の製作をしました⭐️



すごく集中して大切そうに作る子どもたちが可愛かった〜☺️

次は7月21日!
来月もたくさんのお友だちに会えるのを楽しみにしています  


Posted by わんぱくリーダー at 20:13Comments(0)

2019年05月24日

2019年★5月の活動

こんにちは(。>▽<。)ノ
わんぱく遊び塾の
のぶしです!
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

新元号!令和1発目!!
新生遊び塾1発目!!
の5月の活動には、80人のお友達が参加してくれました!!
(๑✪∀✪ノノ゙✧パチパチ

今回は1発目ということ、お初のお友達も多いということで、わんぱく遊び塾のお約束の確認からスタート!!
( ๑>ω•́ )۶



からの~(╭☞•́ω•̀)╭☞
みんなで楽しくミニゲーム✨
初めましてのお友達とも仲良く楽しめました~♪
(๑❛ᴗ❛๑)



お昼休みは班ごと仲良くみんなでおにぎりをモグモグ
( 'ч'๑ )ŧ‹"ŧ‹"


午後は紙芝居の読み聞かせから(๑´︶`๑)
「アヒルの王様」
「なかよくエビフライ」
あ~おもしろい紙芝居だった
(๑´▽`๑)♪



最後は名札作り
✍︎(^ω^)カキカキ
自分の名札をそれぞれ思い思いのデコレーションをして、お気に入りの名札にしたよ!
名札サン1年間よろしくお願いします!!
<(_ _)>ペコッ



今回も楽しい活動だったな~
ルン⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ルン♪♪
来月は 6月9日 !!
ROCKの日!\(°Д° )/☆♬
それではまた来月
バイバイ*˙︶˙*)ノ"

  


Posted by わんぱくリーダー at 20:55Comments(0)

2019年05月12日

今年度も始まります!

こんばんは!リーダーのみほりです(^^)
新年度に替わって1ヶ月、皆さんはどうお過ごしですか?

わんぱく遊び塾も執行部が替わり2019年度の打ち合わせ中…✏️


今年度も子どもたちとたくさん触れ合える楽しい活動にしていきたいと思います。
皆さんのご参加、楽しみにしています!  


Posted by わんぱくリーダー at 19:57Comments(0)

2019年05月11日

2019年度のお知らせ

こんにちは。わんぱく遊び塾です。

更新が遅くなってしまい申し訳ございません。

2019年度の活動の日程が決まりましたのでお知らせさせていただきますね太陽


本年度の活動日程

5月19日日(日) *10:00~活動の保護者説明会を実施いたします。
        ご参加お願いいたします。
6月9日(日)

7月21日(日)

8月18日(日)

9月14日(土) *この2日間はキャンプを予定しています。
9月15日(日) キャンプは8月までに活動に参加された方のみ対象になります。
        なお、キャンプ参加は事前申し込みが必要となります。       

10月20日(日)

11月17日(日)

12月15日(日)

1月19日(日)

2月16日(日)

3月15日(日)

持ち物&服装など

・おにぎり ・水筒  ・帽子 ・タオル ・保険証の写し 
・動きやすい服装(サンダルやクロックスはご遠慮ください)
・申込用紙(学校でチラシが配布されなくても、参加できます。当日申込用紙に記入していただきます)

特殊な持ち物などあるときは、事前に本ブログでお知らせします。

◯参加対象:小学2年生~4年生
◯参加費 :1日500円
◯受付時間:9:40~
◯活動場所:国立中央青少年交流の家 〒412-0006 静岡県御殿場市中畑2092-5
◯活動時間:10:00~15:00
◯初めての参加日に申込用紙に必要事項を記入してもらいます

*活動のお問い合わせなど、施設へ直接のお問い合わせはご遠慮ください。

活動へのご要望、質問などありましたらブログ内のオーナーへメッセージもしくは、
fujinosatowanpaku@gmail.com までお願いいたします。

  


Posted by わんぱくリーダー at 10:57Comments(0)わんぱくの活動活動予定

2019年03月21日

2019年3月の活動、わんぱく卒業式

こんにちは。わんぱく遊び塾のおさきゅんです。

今年度最後の活動に36人のお友達が参加してくれました!
わんぱく遊び塾では4年生が最年長になり、毎年3月に4年生の卒業式を行っています。

リーダーの卒業式に対する思いはとても強く、前泊して準備をしました!



活動のスタートです。
開会式やりまーす!


午前中の活動は4年生がやりたいことをやりましたダッシュ
鬼ごっこは班対抗でやったり、リーダーが鬼でお友達が逃げるパターンや、お友達が鬼でリーダーが逃げるパターンをやりましたダッシュ



そんな所に隠れてても捕まっちゃうよ~



ドッチボールやって~


みんなで記念撮影して~


お昼ご飯食べて~


午後からは2年生3年生が卒業式の会場準備。 

4年生は卒業式に臨む準備をしました。

いざ卒業式へ!!

列車に乗って入場しまーす。


塾長きよちゃんのあいさつにちぃも思わずもらい泣き顔05



卒業ムービーみて、
劇をやって、



卒業証書授与式やって、


るいーじさんのミニゲームやって、


卒業式も終わり、退場して撮影タイムです!


4年生のみんな、きよちゃんの言葉を忘れないでやさしい素敵な上級生になってね~hand 02

今年度もたくさんのお友達が活動に参加してくれて本当にうれしかったです。
保護者の皆様も活動にご理解いただき誠にありがとうございます。

3月の活動写真になります。


次年度の活動につきましては、ブログや学校から配られるチラシを確認していただければと思います。

リーダーのみんなから今年もありがとうございました顔02




最後にわんぱく遊び塾の執行部にプチサプライズがありました!


  


Posted by わんぱくリーダー at 12:40Comments(0)わんぱくの活動

2019年02月28日

2019年2月の活動

こんにちは。わんぱく遊び塾のおさきゅんです。

ブログの更新遅くなってしまいすみません汗

2月の活動は裾野市にあるもう一つのわんぱく遊びとの合同の活動になります。
いつもと違ったお友達とどんな活動になっていくのでしょうかクエスチョンマーク

まずは対面式から!

1日よろしくお願いしまーす顔02

部屋の中に移動して、ペンギンさんリレーやりまーすダッシュ



みんなペンギンさんになりきってもらい、水をくぐり谷を越え餌場へ!
餌をとったら来た道を折り返して巣へ餌を持っていきます!

遊んだあとはお昼ご飯~おにぎり


午後は3つのコーナーを回りまーすパー

1のコーナー!
今年の干支はイノシシって事でイノシシとそれに出くわした人との鬼ごっこ!





2のコーナー!
スナイパーになって射的ゲーム!雰囲気ヤバすぎ水滴



3のコーナー!
イントロドン♫


曲が流れたら曲名が書いてあるカードを探して猛ダッシュパンチ

みんなで仲良く遊んだ1日でした顔01


次回活動日は、3月17日(日)になります。
4年生は最後の活動になってしまいます。思い出に残る素敵な活動にしようね~
  


Posted by わんぱくリーダー at 23:22Comments(0)わんぱくの活動

2019年01月23日

2019年1月の活動

みなさんこんにちは。
わんぱく遊び塾のおさきゅんです。。

インフルエンザ流行のなか沢山のお友達が活動に参加してくれましたパー

今月の活動は「ポケ問GO」ってことで、どんな活動になったんでしょうか....

開会式やりまーす!


ちょっとしたゲームやって、、、


今月のメインプログラム始まりまーす顔02

おやおや、なにか始まりましたよ。


ポケモン捕まえる練習して~


お昼ご飯食べるよ~手を合わせていただきま~すおにぎり


午後は施設内を回って問題を解くよー



中には特別問題もあったり!
1階から3階まで何往復もしたり顔14

各班の結果発表です!


一番得点の高かった班だけがジムリーダーすぎちゃんの特別問題にチャレンジすることができました!

そしてお外で閉会式。。


次回活動は2月17日(日)になります。
愉快なリーダー達が待ってますよ~




  


Posted by わんぱくリーダー at 22:08Comments(0)わんぱくの活動

2018年12月18日

2018年12月の活動

こんにちは。おさきゅんです。

師走の寒空の中、沢山のお友達が参加してくれて楽しい1日になりました顔02

初参加のお友達もいたので、開会式ではあらためてわんぱくの約束事の確認をしました!

まず最初にメディシングボール運びを行いました。
今回は普通のボールではなく、風船を使ってみましたよ。

風船は軽いし、風も吹いていたのでしっかりわたさないと風船が飛んでいってしまいます顔15


飛んでいった風船を追いかけるお友達可愛かったな~

そして室内へ移動して人生ゲームを作りました!
駒をもらって、マス目の内容をみんなで考えて、いよいよスタートです。


サイコロ転がして、

みんな大盛り上がりダッシュ

時間があれば他の班が作ったゲームやりたかったよね顔03

お昼ご飯食べて、


午後はログハウスへ移動です。

各班に配られた紙にデコレーションして、


ちょっとお外で遊んで、
ログハウスに戻ってみたら!!
3.2.1
じゃじゃーんキラキラ



みんながお外で遊んでいるすきに、リーダーさんたちが先程各班でデコレーションした紙をつないでクリスマスツリーを完成させていました~

サンタさんからお菓子のプレゼントもらって、

お菓子食べながら、わんぱくオズの魔法使いのペープサート見て、


みんな話を気聞いちゃって写真が.....

最後にクリスマスツリーの前で写真撮って、


閉会式行ってまた来年ね~パー


次回1月の活動日は1月20日(日)になります。
沢山のお友達の参加待っています!







  


Posted by わんぱくリーダー at 23:28Comments(0)わんぱくの活動

2018年11月19日

2018年11月の活動






こんちには!ちいです!












今月も寒空の中、元気にわんぱくが
行われました!





11月は、秘密基地作り!☆



テーマは、わんぱくズートピアです。






その前にグループ分けの
島鬼ゲームもやりました!



あみだくじで6グループを
3つに分けて







よーいスタート!


















たくさん走ったね〜〜
体がポカポカになったところで
セミナーハウスへ。





まずはグループごと作戦会議!

















どんな風になるのかな。
















お昼を食べてすぐに作業開始!



今月はなんと!
昼休み返上でしたよ〜〜
みんな黙々と作業作業作業…(笑)




























とってもステキなそれぞれの
基地が完成しました!











小動物エリアの
リトルローデンシア。
もみじを使ってとってもきれい!
ネズミもいますね〜〜






















氷の国がテーマの
ツンドラタウン。
氷の世界をうまく表現してる!
発泡スチロールも使ってましたね。





















ジャングルがテーマの
レインフォレスト。
ライオンがいますね。
入り口からトンネルになっているんですよ。







みんな個性が出ていて
とってもステキです!







来月も楽しい活動を計画しています!




たくさんの子どもたちの参加を
お待ちしています!




12月16日ですよ〜〜!










  


Posted by わんぱくリーダー at 21:56Comments(0)

2018年10月29日

2018年10月の活動







こんにちは!ちいです!
(写真はのぶしです(笑))









更新が遅くなってしまい、
ごめんなさい。




でも!!!まず!
みなさんに大切なお知らせです!





今年も御殿場時之栖にて、わんぱくの
イルミネーションが展示されています☆



今年は、プラパンにそれぞれみんなの
たからものを描いてもらいました。

どんな思いが詰まっているのかな。


見にいってみてくださいね!!









さて、10月の活動が21日に行われました。


手つなぎ鬼 & どろけい


















手を限界まで広げて、リーダーも全力。





そのあとは借り人競争!














リーダーたちも大笑い(笑)












いろんなテーマのくじを引き、みんなで判断して
(写真の×はなんの×かな?(笑))
楽しかったね!




そして、お昼のあとはいよいよ
イルミネーション作り!








説明をしっかり聞いて、
みんな真剣。










何描いたのかなぁ。






もう一度言いますよ〜〜




イルミネーションは、時之栖に
飾ってあります!
ぜひ見に行ってくださいね♩







最後にやった、るい〜じの約束も
大盛り上がりでした!










ちいは審判だったよ(笑)











いつものように握手をして

さようなら★!








11月の活動は11月18日です♩









それではまた来月!






  


Posted by わんぱくリーダー at 23:41Comments(0)