スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年07月17日

2016年度7月の活動

三連休うきうき♪の中、今日は72名の子どもたちが参加してくれました!

今年はオリンピックイヤーということで、今月は『わんぱくオリンピック』が開催されました(^^)
午前中の種目は、
「ボール送り」
「追いかけ玉入れ」
「風船うちわリレー」です!
班対抗で得点を競っていきます。


ボール送りでは、相手へのボールの投げ方を考えながら送っていきます。強すぎると相手が上手くキャッチできませんね。


追いかけ玉入れでは、カゴを背負ったリーダーを子どもたちが玉を持って追いかけていきます!
走る前は気合い満々なリーダーも


元気な子どもたちに追いかけられると


ぐったりなリーダーもいました(笑)

風船うちわリレーでは、
二人一組になり、うちわを使って風船をパスしながら次のペアに渡していきます。


ふわふわ落ちていく風船。簡単そうに見えてなかなか難しいこのリレー!みんなの視線の先は風船にあって、真剣な表情の子どもたちでした。

そしてお待ちかねのおにぎりターイム!!


食後はゆったり紙芝居の時間。


そしてその後は、
わんぱくオリンピックのラスト種目!



「100㎝走」!!!

「え?!1mじゃん!!」
って子どもたちから、すかさず突っ込みが入りました(笑)


この100㎝走は、いかにゆっくり100㎝を進むかを競う競技です。一番遅くゴールした人が1位となります。
足をゆっくりゆっくーーり動かして進みます。


足を止めてはいけないことがルール。
みんな1位になりたくて、周りをキョロキョロ伺いながら進んでいました。

そして、結果発表ー!
今回の優勝した班は〜、


2班でした!!!パチパチパチ…!

優勝班には

金メダルの贈呈がありました!


リーダーも嬉しそうですね!( ^ω^ )

何とか天気ももって無事にオリンピックも閉会しました!

次回の活動は8月21日(日)です。
8月は子どもたちもリーダーも大好きな水遊び!!!
着替えの準備も必ずお願いします!
毎回びっしょりになります(笑)

そして、8月の活動日は9月に行われるキャンプの説明会(10:00〜10:30)があります。
場所はまた当日にお知らせしますね!
リーダーみんなで力を合わせ、楽しいキャンプを子どもたちと作っていきたいと思います!
是非ご参加ください♪
来月も晴れますように…\(^o^)/






  


Posted by わんぱくリーダー at 23:13Comments(0)