スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2014年09月29日

富士のさと わんぱく遊び塾 平成26年度 わんぱくキャンプ

こんにちは!
ご無沙汰しておりますm(_ _)m
管理人の力不足により、今年度初の更新となってしまいました。申し訳ございません(> <)
今月以降はしっかり更新していくつもりなのでよろしくお願いします!

さて!9月20,21日の2日間で平成26年度 富士のさと わんぱくキャンプが行われました!
毎年この9月にただ一度だけ行われる『わんぱくキャンプ』ですが、今年も大いに盛り上がり、子どもたちも楽しんで帰ってくれたのではないかと思います(^^)♪

では、様子を書いて行きますね~!!


集合してまずはじめに楽しんだゲームは、『妄想の館』というもの!
子どもたちは紙に書かれた問に対して、おもしろい回答を考えていくというゲームで、
例えば『もしリーダーさんがポケモンになったとしたら、どんな必殺技を持っていると思う?』といったような問です。
子どもたちは自由に考えてたくさんの珍回答が飛び出ていました^^(笑)




そして次はカレーの材料集めのゲームです!
釣りしたり!輪投げしたり!ボールで的を当てたり!






班で得点を競い合って、その結果によって今夜のカレーに入る具が決定しましたスプーンとフォーク



ゲームが終わったらいよいよカレー作り♪♪♪

あゆのお料理講座のあと、班にわかれてお料理開始~♫




いつものニンジン、ジャガイモ、タマネギ、お肉に加えてゲームで獲得したうずらの卵やスイートコーン、そしてスナック菓子など!各班超オリジナリティーあふれるカレーが出来上がったと思います♫





カレーを煮込んでいる間にみんなでキャンプファイヤーで踊るダンスの練習です!
今小学生の間で大流行中のアニメ、妖怪ウォッチの『ようかい体操第一』をやったのですが、ほとんどの子どもが教えなくても踊りまで知っててビックリ(°д°)!!
妖怪ウォッチ恐るべし・・・(笑)






美味しくカレーを頂いたあとは・・・?


そうです!キャンプファイヤー
妖怪ウォッチ踊ったり、大声合戦したり、アナと雪の女王のエルさが出てきたり♪
わんぱくでしか味わえない楽しいキャンプファイヤ-でした!!













そして次の日の朝は、ごはんを食べながら『MCるい~じ』が『わんぱくラジオ』と題して、昨日の『妄想の館』での珍回答をたくさん紹介してくれました^^!




2日目最初のゲームは『震源地を探せ!!
班で丸くなって、『震源地』の人の真似をして、ほかの班の代表者がその『震源地』を当てるというゲームです!
代表者は円の中心に立ち、誰が『震源地』なのかよーく見極めます。
『震源地』の人はいかに見つからずにやり続けられるかが大事なのです!





その後思い出作りとして缶バッチを作りました!
写真はないですが、それぞれ思い思いの缶バッチが出来上がって子供たちも喜んでいました^^



お昼は施設のバイキングスプーンとフォーク
美味しいご飯を好きなだけ食べたら、施設内のいろいろなところに回って写真を撮るウォークラリーみたいなものを行って、
最後に広場で『しっぽとり』!!
2日目の午後だというのに子どもたちは疲れを見せることもなく、元気に走り回っていました!
リーダーたちは子どもの元気に圧倒されつつ、負けずに対抗!(笑)




しっぽとりが終わったらあっという間に閉所式の時間(T T)水滴
いつものようにお誕生日会と、リーダーとの握手をしたら、今年のわんぱくキャンプもおしまいです。
大きなけがをする子もなく、参加してくれた子供たちみんなに楽しんでいただけたのではないかと思い、リーダー一同ホッとしております!(笑)
また来年以降も素敵なわんぱくキャンプを目指して日々斬新なアイディアを考えていくのでまたよろしくお願いします!!!




さて!キャンプは終わってしまったけど今年の活動はまだまだ続きます!
来月は『逃走中』です!
青少年交流の家でわんぱくならではの『逃走中』を繰り広げちゃいます!
是非是非!来てください~^^♪

次回の活動は10月19日、午前9時40分受付開始です!
多くの子供たちの参加お待ちしてま~す♪




  


Posted by わんぱくリーダー at 16:04Comments(0)わんぱくの活動