スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年01月20日

Facebookページ始めました♪



富士のさと わんぱく遊び塾
Facebookページ始めました♪

ぜひフォローお願いします!!!

https://www.facebook.com/fujinosatowanpaku/  


Posted by わんぱくリーダー at 16:01Comments(0)

2017年01月19日

富士のさと わんぱく遊び塾とは?

富士のさと わんぱく遊び塾


活動理念
『私たちは わんぱく遊び塾のリーダーとして
    子ども達一人ひとりと必ず話をします
        笑顔を忘れず、いつも一緒に遊びます』




わんぱく遊び塾ってどんな団体?
静岡県御殿場氏の小学校2年生~4年生を対象としていて、4月を除く毎月第3日曜日に、国立青少年交流の家で実施しているふれあい活動。
活動内容はボランティアのみんなで考え、子ども達に人と人とがふれあう楽しさを伝えています。
過去の活動内容は、流しそうめんキャンプ逃走中水遊びイルミネーション作りなど、様々。


活動しているリーダーはどんな人?
そもそもリーダーとは!子ども達と一緒に活動する仲間を「リーダー」と呼んでいます。
高校生以上の青年層が中心で、教育関係の活動に興味ある人、非日常を味わいたい人、わんぱく遊び塾の卒業生など活動している理由は様々です。
共通しているのはみんな子ども好き!!

子ども達を楽しませるため、日々奮闘しております!!!





富士のさと わんぱく遊び塾では、
一緒に活動してくれる仲間を大募集しています!!

過去の記事↓



興味ある方はこちらのフォーム
または
fujinosatowanpaku@gmail.comのアドレスまで連絡ください♪
お待ちしております!!



  


Posted by わんぱくリーダー at 18:03Comments(0)わんぱく遊び塾とは

2017年01月19日

2017年一発目!1月の活動

遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます酉(とり)
今年もリーダー一同子ども達を楽しませるために全力で頑張りますので、
どうぞ『富士のさと わんぱく遊び塾』をよろしくお願い致します。


それでは、2017年一発目!1月の活動の様子です!!ダッシュ

まずは『きつねのしっぽ

班で電車みたいに連なって一番前の人が一番後ろの人に付いているしっぽを取りにいきます!!

班の中で遊んだあとは、班対抗戦です!!他の班のしっぽを取りにいきます!!

寒い中子どもも大人も走り回って楽しそうでした顔02


次はお正月遊び『二人羽織』です!

見本のきよまるが目隠しをしたとーるちゃんに眉毛をつけられたり、帽子をがぶせられたりキラキラ

子ども達大爆笑ww

実際にやってみる。難しそう。。。(笑)


お昼を挟んで午後は某TV番組を真似して『VSリーダーキラキラ
子ども達VSリーダーによるガチンコ勝負です!!

ただ紙コップを落として重ねるだけ。これが意外と難しいのです。。。班の中で3人重ねることができたらクリア

いかに早く高く積むか!!!

リーダーチームもガチです(笑)

結果、子ども達VSリーダーは子ども達の圧勝でした顔07

最後に!室内遊びで体がうずうずして仕方ない子ども達と外で『ドロケー』です!


そしてやっぱり子どもVSリーダーの戦いに、、

いい大人が円陣組んで気合いれてます。(笑)



てことで、今月も楽しい活動になりました♪
来月の活動は2月19日になります!『豆まき&戦闘中』を行う予定です!!
そしてなんと!!来月は『裾野わんぱく遊び塾
のお兄さんお姉さん達と合同で遊びます!いつもと違った感じでまた楽しい時間を過ごせそうです!ぜひ待っております!
受付は9:40~です。そして、来月だけお迎えの時間が14:30となっているのでお間違えのないようお願いします。




富士のさと わんぱく遊び塾では、
一緒に活動してくれる仲間を大募集しています!!

過去の記事↓



興味ある方はこちらのフォーム
または
fujinosatowanpaku@gmail.comのアドレスまで連絡ください♪
お待ちしております!!
  


Posted by わんぱくリーダー at 17:18Comments(0)わんぱくの活動