スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年08月23日

2016年度8月の活動

8月21日、今回は55人の子どもたちが集まってくれましたよ〜!
今月も盛りだくさんの内容でした(^^)

午前中は、今世界で話題の「Pokemon GO」ならぬ、


『WANPAKU GO』が行われました!



各班に1冊ずつ、わんぱく図鑑が手渡されます。
青少年交流の家内に潜むリーダーと対戦をしてゲットし、とーる博士の手伝いをしよう!というプログラム。

施設内には道具(カード)も落ちていて、その道具を拾って対戦に使うこともできます。

リーダーとの対戦方法は〜


「じゃんけん ぽん!」



リーダーの体にHPメーターが付いています。見つけたリーダーとじゃんけんをして、このHPが0になったら、リーダーをゲットできるって訳です!
(ざっくりな説明ですみません!詳しくはお子さんに聞いてみてください♡)

各班、どんな順番でじゃんけんをするか、誰が道具を使うかなどなど、子ども達で話し合いする場面がたくさん見られましたよ!

これは各班に支給されたリーダーボール


この図鑑、ぜーんぶリーダーの手作り!
クオリティの高さに毎回驚かされます。それだけ毎回の活動に本気なリーダー達なんです!

そしておにぎりタイム!


そしてそして、午後は、8月といえば毎年恒例の


『みずあそび』!!!

一人一つ、水鉄砲を持って、この時間はただただ水をかけまくります♪



リーダーさん、子どもたちにやられまくりです(笑)


ひたすら水の掛け合い!男子も女子も時間を忘れてみんなビショビショです!


今年も夏を感じることができました♪

さあ!来月は一泊二日のキャンプです!
キャンプは事前に申し込みをされた方のみの参加となります。
リーダー達も楽しみにしてます!

最後に今月の活動後にはこんな富士山が見られましたよ〜


みんな、残りの夏休みも楽しんでね♡

  


Posted by わんぱくリーダー at 16:39Comments(0)