スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年06月21日

2016年度6月の活動

6月の参加者は、なんと106名!5月も90名近く参加してくれましたが、更に増えました。
ありがたい悲鳴をあげながら開会式です。
この大人数にも怯まぬ姿勢、いや楽しむ姿勢、さすが前塾長。(笑)


1つめの遊びは、猛獣狩り
鉄砲だって持ってるし、

あっ!

猛獣の名前の文字数分だけ人を集めて座ります。


2つめは、借り物競争
よーい!!

の姿が可愛いから、ドン!までの時間をつい長めにとっちゃう(笑)

午後は、
こんなことや、

こんなことや、

こんなことや、

こんなことをして、

遊んでいる間に、なんとムービーが作成されていて、最後に上映会をしました。


帰りには、

こんな素敵な写真とメッセージが毎月入ったカレンダーをプレゼント。日付欄には、活動日とリーダーの誕生日をちゃっかりしっかり記載していますから、年間予定をなくしてしまっても安心ですね。(笑)

6月の活動は、外でたくさん遊びました。
梅雨だから雨かもしれないし…室内遊びにしよう、なんてことはありません!!
もちろん、雨の日のことも考えていま……最後まで雨が降らずに活動が終わって良かったです。(笑)
7月は、オリンピック?運動会??
8月は、水遊び??
9月は、キャンプ!!(8月までに活動へ参加してくださった子どもたちが参加対象です。)
ということで、7月の活動でキャンプのお知らせを配布します。
8月には、参加申し込みとキャンプの説明会を開催します。
おたのしみに!!  


Posted by わんぱくリーダー at 01:37Comments(0)

2016年06月19日

2016年度5月の活動

ブログの更新がすっかりご無沙汰していました。
2016年度5月の活動を5月15日に行いました。
まずは、わんぱく遊び塾のお約束
①けんかをしない ②前に立っている人の話をしっかり聞く
開会式では、楽しく遊ぶための大事なお話をします。


開会式のあとは、さっそく1つめの遊び
頭肩膝ポン!で今日の運試しをしました。


それから、名札の飾り付けをして、
自分の名札に色を塗ったり、かわいいテープを貼ったり……1年間使う大事な名札をデコレーション
リーダーの名札も飾り付けてくれる子がいました。


お昼ごはんのあとは、読み聞かせの時間


午後は、ゾンビおに
わんぱく遊び塾では、子どももリーダーも、みーんな本気で鬼ごっこをします。

ゾンビに3回捕まったらピーポーピーポー

病院に行くと、ゾンビにされてしまいます。
ゾンビが強すぎてゾンビ待ち行列が出来ました。


1日の最後は、閉会式
4月5月生まれのお誕生日会と、

活動の振り返り、6月の活動のお知らせをして、
おしまい


2年生は全員初めての活動、3・4年生も初めて参加してくれる子どもたちがたくさんいて嬉しかったです。
去年から参加してくれている子どもたちも、少し会わないうちに一回り大きくなっていてビックリしました。
これから1年間、みんなで楽しみましょう!!

6月の活動は19日、本日開催しました。
借り物競争と、動画を作ろう!!でした。
6月の活動については、また今度……  


Posted by わんぱくリーダー at 23:15Comments(0)わんぱくの活動