2016年度5月の活動
ブログの更新がすっかりご無沙汰していました。
2016年度5月の活動を5月15日に行いました。
まずは、わんぱく遊び塾のお約束
①けんかをしない ②前に立っている人の話をしっかり聞く
開会式では、楽しく遊ぶための大事なお話をします。
開会式のあとは、さっそく1つめの遊び
頭肩膝ポン!で今日の運試しをしました。
それから、名札の飾り付けをして、
自分の名札に色を塗ったり、かわいいテープを貼ったり……1年間使う大事な名札をデコレーション
リーダーの名札も飾り付けてくれる子がいました。
お昼ごはんのあとは、読み聞かせの時間
午後は、ゾンビおに
わんぱく遊び塾では、子どももリーダーも、みーんな本気で鬼ごっこをします。
ゾンビに3回捕まったらピーポーピーポー
病院に行くと、ゾンビにされてしまいます。
ゾンビが強すぎてゾンビ待ち行列が出来ました。
1日の最後は、閉会式
4月5月生まれのお誕生日会と、
活動の振り返り、6月の活動のお知らせをして、
おしまい
2年生は全員初めての活動、3・4年生も初めて参加してくれる子どもたちがたくさんいて嬉しかったです。
去年から参加してくれている子どもたちも、少し会わないうちに一回り大きくなっていてビックリしました。
これから1年間、みんなで楽しみましょう!!
6月の活動は19日、本日開催しました。
借り物競争と、動画を作ろう!!でした。
6月の活動については、また今度……
関連記事